環境をいかした保育 春/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 環境をいかした保育 春

環境をいかした保育 春

価格 (税込)1,650円
商品コード:978-4805400616
ポイント:15Pt
頁数:95ページ
出版年月:2006-03-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

四季折々に変化する自然や動植物の生長、周囲で繰り広げられるさまざまな行事をいつ、どのように保育に取り入れていくのか、そのヒントを集めたシリーズ。チョウの飛来やこいのぼり、野鳥、ビオトープなどを取り上げる。
 

目次

<4月>
■安心できる居場所を見つける
■砂や泥の感触を楽しむ
■保育室で小動物を飼う
■テントウムシやダンゴムシを探す
■チョウが飛んで来る庭を作る
■オタマジャクシやメダカの「池」を作る
■春の野草を食べる
■草や花びらで遊ぶ
■プランターで植物を育てる
■春の畑を楽しむ
■畑や花壇の年間栽培計画を作る
■庭の花マップを作る
■こいのぼりで風と遊ぶ
■積み木・ブロックあそびからごっこあそびへ
■ゴミの仲間分け
■春の果実を味わう
■コラム:ペット感染症

<5月>
■鉢植えのプレゼント
■野原で草花を摘む
■野鳥の来る環境を作る
■ザリガニのつり方と飼い方
■オタマジャクシを飼う
■アリやダンゴムシを飼う
■テントウムシを探す
■棒や小枝で遊ぶ
■自然の傾斜地で遊ぶ
■海辺で遊ぶ
■空き箱で作って遊ぶ
■しゃぼん玉を作る・飛ばす
■コラム:梅雨期の天気図と前線

<6月>
■スケッチ・ハイキング
■カタツムリと遊ぶ
■小動物の生と死
■体を使ったあそび
■雨の日はこんな室内あそびを
■雨の日を探検する
■かかしやおばけを作る
■砂場での水あそび
■牛乳パックでじょうろを作る
■プール掃除と洗たく体験
■動くおもちゃを作る
■くぎと金づちで大工あそび
■カイコを飼う
■田植えを体験する
■ビオトープを作る
■コラム:熱中症とUVケア

おすすめキーワード